皆さん、血圧が高いとか低いとか
いろいろ気にしたり話したりしたことあると思います。。また、一つの健康バロメーターの中でも代表的なものだと思います。
血圧って10回測れば10回とも違う数値をだします(たまたま本当に同じもあるかもですが)それは、状況により調整して上がり下がりする物だからです。
動いたらとか、寝起きはとか、ご飯食べたらとか、お酒飲んだらとか、調整を行いときはそのような動作や飲食を想像しがちですが
精神的なことでも調整します。
それは、肥満にも関係しており、肥満になると血圧コントロール・ホルモンや自律神経が乱れて血圧が高くもなりす。
自律神経が密集しているのは横隔膜です!横隔膜を刺激することで自律神経に刺激を与え正常に働いてくれることになります、呼吸を大きくたくさんすることで横隔膜は刺激されます。
血液は心臓がポンプとなり送り戻りを繰り返してます。が、筋肉運動がその血液循環を大きく加担しています。筋肉を動かすことで血液は循環します。
なので!高血圧には動作としても精神的にも【筋トレ】が一番なのです!
---------------------------------------------------
KA-KUN